腐植物質 標準試料について
国際腐植物質学会(IHSS) から腐植標準試料として数種類の腐植酸およびフルボ酸が頒布されています。
本学会でも土壌腐植酸およびフルボ酸の標準試料を用意し、「日本腐植物質学会 標準物質」として頒布しています。
いずれも素性のわかった土壌や天然水試料から統一した方法で調製されたものです。
これらの調製には莫大な労力と費用がかかっています。
使用目的を「各々が調製した腐植物質の研究試料としての適性を判断するための参考試料としての利用」に限り、少量ずつ頒布しています。
腐植物質 試料一覧
※標準物質は1グループ当たり1年に2単位(100mg)を限度とする。
★在庫切れのため Inogashira フルボ酸の頒布をしばらく中止します。
★在庫些少のため Biwako フルボ酸の頒布をしばらく中止します。
Dando(褐色森林土)
価格: 50mg | 会員価格 | 非会員価格 |
---|---|---|
腐植酸 | 4,000円 | 8,000円 |
フルボ酸 | 12,000円 | 24,000円 |
Inogashira(黒ぼく土)
価格: 50mg | 会員価格 | 非会員価格 |
---|---|---|
腐植酸 | 4,000円 | 8,000円 |
フルボ酸は、在庫切れのためにしばらく頒布を中止します。
ご迷惑をおかけします。
ご迷惑をおかけします。
Biwako(琵琶湖湖水)
価格: 50mg | 会員価格 | 非会員価格 |
---|---|---|
フルボ酸は、在庫些少のために頒布を見合わせ、対応を協議中です。
ご迷惑をおかけします。
ご迷惑をおかけします。
試料の作成法と諸性質データ
Dando / Inogashiraについて
- Soil Science Plant Nutrition, 38巻, 23-30頁, Kuwatsuka et al.(1992)
- Soil Science Plant Nutrition, 40巻, 601-608頁, Watanabe et al.(1994)
- Humic Substances Reseacrh, 1巻, 18-28頁, Watanabe et al.(2004)
Biwakoについて
その他
購入方法
はじめに以下の注意事項をご覧ください。
【注意事項】
- 用途が不適当であると判断された場合や、結果の公表が難しい場合にも頒布を控えさせていただきます。
- 本学会入会後1年以上経過していない方は非会員として扱わせていただきます。
- 同一研究室等同じ研究グループに属する複数の方がそれぞれ購入されることは禁止です。
- 学生への頒布はお断りしております。
購入手続
申込書(PDFファイル/EXELファイル)にご記入の上、下記事務局宛(日本腐植物質学会 事務局)にご連絡ください。
日本腐植物質学会 事務局
住所 | 〒753-8515 山口県山口市吉田1677-1 山口大学農学部内 日本腐植物質学会事務局 |
---|---|
担当 | 柳 由貴子(YANAGI, Yukiko) |
Tel | 083-933-5836 |
office[a]humic-substances.jp ※[a]を@にしてください |